Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大雑把だけどMINIへの愛情を感じてほっこりしました(^^)
コメントありがとうございます。MINIはローバーの時代のやつも乗ってました!とっても楽しい車ですよね!
間違えました😂フーエルワンじゃなくてフューエルワンでした😢老眼鏡忘れちゃいましたフューエルワン2回入れたいと思いますちなみに僕はR56ですmini大好きです
動画ありがとうございます😅僕も信号でエンジン止まりました😢バッテリー充電したりイグニッションコイルプラグダイナモも全て点検しても異常ないのになんでエンジン止まるのか😂確かにエンジンアイドリングも違和感ありました動画参考にフーエルワンをオートバックスで購入しスタンドてフーエルワンを入れましたら警告灯も消えてスムーズになりました😅チャンネル登録をさせて頂きましたこれからもヨロシクお願い致しますありがとう御座いました😅
コメントありがとうございます。フューエルワンは一時的なものかも知れないです。エンジンオイルが結構減るので、量を気をつけておくのも大事かもです。楽しい車なので大事に乗ってください!
質問です。このフューエルワンを入れたら、エンジン警告灯は消えましたか?
消えました
@@daijiken 又ついたでしょうね。
@@JINsports はいフューエルワンいれて少し走行しましたらエンジン警告灯消えましたそれからは一度も警告灯はつきません
オイル交換をちゃんとしてる?
他質問にもありましたが、エンジンチェックランプは診断機で消したのではなく自然に消えたのでしょうか?ご回答いただければ幸いです。
診断機など使わず消えました。
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきますm(__)m
警告灯つく時ピコーンという嫌な音がしますね。O2センサー結構ありますよ。触媒前後に2つあります。リフトアップして工具さえあれば自分で交換出来ますよ。
miniあるあるって多すぎますよねw
@@daijiken R56はキーリモコンのユニットがダッシュボードを外さないと交換出来ないそうで修理に10万円コースだそうです。私は経験無いですが結構壊れる事があるそうです。
@@debukikuchi 返信ありがとう御座いました😅オイル交換は定期的にしていますO2センサー交換しょうと思っています😅オイル下がりもありましたけどパワーシールドを入れましたら改善しましたけどいずれは修理考えています手間のかかる子ですけど「mini」大好きなんです😅走りがたまりません宜しくお願い致します🙇
ヒューエルワンこぼれませんでしたか?自分はガソスタで恥ずかしい思いをしました。。。
実はこぼしてますw あの蓋いらないですよね〜
何万キロ乗っていますか?
8万キロですよ
こんばんは、信号など停止する際に エンジンが止まりかけるのは何が原因でしょうか?宜しくお願いします
私の場合は動画の通りですが、イグニッションコイルの可能性もあるかもですね。車屋さんでみてもらうのが一番です。自分でやるのは自己責任ですので頑張ってください。オイル交換もした方がいいですね。
大雑把だけどMINIへの愛情を感じてほっこりしました(^^)
コメントありがとうございます。MINIはローバーの時代のやつも乗ってました!とっても楽しい車ですよね!
間違えました😂
フーエルワンじゃなくてフューエルワンでした
😢
老眼鏡忘れちゃいました
フューエルワン
2回入れたいと思います
ちなみに僕は
R56です
mini大好きです
動画ありがとうございます😅
僕も信号でエンジン止まりました😢
バッテリー充電したり
イグニッションコイルプラグ
ダイナモも
全て点検しても異常ないのに
なんでエンジン止まるのか😂
確かにエンジンアイドリングも
違和感ありました
動画参考に
フーエルワンを
オートバックスで
購入しスタンドて
フーエルワンを
入れましたら
警告灯も消えて
スムーズになりました😅
チャンネル登録を
させて頂きました
これからも
ヨロシクお願い致します
ありがとう
御座いました😅
コメントありがとうございます。
フューエルワンは一時的なものかも知れないです。
エンジンオイルが結構減るので、量を気をつけておくのも大事かもです。
楽しい車なので大事に乗ってください!
質問です。このフューエルワンを入れたら、エンジン警告灯は消えましたか?
消えました
@@daijiken 又ついたでしょうね。
@@JINsports はい
フューエルワンいれて
少し走行しましたら
エンジン警告灯
消えました
それからは
一度も警告灯はつきません
オイル交換をちゃんとしてる?
他質問にもありましたが、エンジンチェックランプは診断機で消したのではなく自然に消えたのでしょうか?ご回答いただければ幸いです。
診断機など使わず消えました。
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきますm(__)m
警告灯つく時ピコーンという嫌な音がしますね。
O2センサー結構ありますよ。
触媒前後に2つあります。
リフトアップして工具さえあれば自分で交換出来ますよ。
miniあるあるって多すぎますよねw
@@daijiken
R56はキーリモコンのユニットがダッシュボードを外さないと交換出来ないそうで修理に10万円コースだそうです。
私は経験無いですが結構壊れる事があるそうです。
@@debukikuchi 返信ありがとう御座いました😅
オイル交換は
定期的にしています
O2センサー交換しょうと思っています😅
オイル下がりも
ありましたけど
パワーシールドを
入れましたら
改善しましたけど
いずれは
修理考えています
手間のかかる子ですけど「mini」
大好きなんです😅
走りがたまりません
宜しくお願い致します🙇
ヒューエルワンこぼれませんでしたか?自分はガソスタで恥ずかしい思いをしました。。。
実はこぼしてますw あの蓋いらないですよね〜
何万キロ乗っていますか?
8万キロですよ
こんばんは、信号など停止する際に エンジンが止まりかけるのは何が原因でしょうか?宜しくお願いします
私の場合は動画の通りですが、イグニッションコイルの可能性もあるかもですね。車屋さんでみてもらうのが一番です。自分でやるのは自己責任ですので頑張ってください。オイル交換もした方がいいですね。